足をじっくり見てみよう
こんにちは!あっという間にもう12月ですね~
年々早く感じるのは私だけ??
皆さんご自分の足を普段じっくり見た事ありますか?
足首から下です。
隈なく見てみて下さい!!座りながらももちろんですが、特に立った状態で。
どうですか?
指一本一本の向きや指の間の開き具合、爪の形や向き、土踏まず(3つのアーチ土踏まず、指、母指球)、かかとから足首、タコ、魚の目 こんなところでしょうか
まず、指一本一本の向きから指の間の開き具合を見ていきましょう!
親指は土踏まずがある側面に対してどんな向きは?
親指と人差し指の間はどれくらい空いてる?
中指と薬指の関節にタコ出来てない?
小指の向き?
5本指それぞれの爪の向きは?
土踏まずの高さはどれくらいある?
踵から足首の位置はどうですか?
足の裏にタコや魚の目はどうですか?
足は人間の身体の土台です。骨盤調整はよく聞きますが、足の調整ってほとんど聞かないですよね。
骨盤をしっかり調整しても土台である足の状態が良くなければ上にある身体は崩れやすいのは想像できると思います。
たまに足をじっくり観察して身体の変化に気付いてあげて下さいね。
定期的に膝の原因不明の痛みに悩まされていたのが
レッスンを受けていただくようになってこの3年間は痛みが出ていなかったのに、
今年は感染だの、自粛だのでグループレッスンが思うように出来なかった間に、膝が前みたいに痛みと腫れが出たので、
病院でレントゲン、MRIしても何にも異常がなく普段通りに生活してもいいと言われたそう。
痛みが出るたびに病院に行っても解決策はなく、痛み止めや、簡単なマッサージ位、挙句の果てに年のせいにされたとか(# ゚Д゚)
今は痛みが治まっているけど、いつまた痛みや腫れが再発するかってビクビクしながら生活なんて正直嫌ですよ!
レントゲンやMRIでの画像診断で原因がなく、
ケガなど身に覚えのないのに、そこに痛みや腫れが出るのは、負担をかけている身体の使い方の原因が隠れているのですが、これがご自分ではなかなか気付けないから厄介💦
プライベートレッスンでは原因をしっかり確認しながらその方にあったペースで解消していきます。
そこで、まずは土台である足から見ていきましょう
原因その1
土踏まずがない偏平足に。(ご自身で気付いてない方が大半です)
原因その2
写真での角度でわかりにくいですが、外反母趾(靴が原因だけではないです)
原因その3
浮指(指が動かない方とっても多いですが皆さん動くようになります)
まずはこの3つの原因から頑張ってもらいます。
Commenti